News

お知らせ

未来のリーダーたちを応援!長崎ピースプレナーフォーラム 運営ボランティアに参加しました!
2025.05.22
ひぐち日記

2025年5月16日から18日の3日間、私たちの地元長崎において、One Young World長崎協議会主催による「Nagasaki-Peace-Prenuer-Forum(長崎ピースプレナーフォーラム)」が開催されました。

△ DAY1の会場。トークセッションの様子。

このフォーラムは、Peace-preneurを育むことを目的としています。
Peace-preneurとは、PeaceとEnterepreneurを組み合わせた造語です。
平和な社会の実現に向けて行動する次世代リーダーの育成を目的とした取り組みです。

HIGUCHI GROUPは、このフォーラムの運営に、40名を超える従業員がボランティアとして参加いたしました。

当日、参加した従業員はそれぞれの持ち場で、フォーラムの円滑な運営と参加者の皆様が快適に過ごせる環境づくりに努めました。
主な活動内容としては、国内外からの参加者を温かくお迎えする受付業務、スムーズな動線を確保する誘導、そして会場の美化や食事提供のサポートなど、多岐にわたりました。

△ 心のこもった対応を心がけました。

フォーラム会場は、世界や日本各地から集まった若者たちの熱意と、真摯な議論が交わ活気に満ちていました。

今回ボランティアとして参加した社員からは、多くの前向きな感想が寄せられています。

「長崎から世界へ平和のメッセージを発信するこのフォーラムに、微力ながら運営という形で貢献できたことを嬉しく思います。また、平和について改めて深く考える貴重な機会となりました。」

「様々なバックグラウンドを持つ若い参加者たちが、セッションやワークショップを通じて活発に意見を交わし、繋がっていく様子を間近に見て、サポートできたことに大きな喜びを感じました。私たち自身も多様な価値観に触れる良い機会となりました。」

 

このような貴重な機会をいただきましたOne Young World長崎協議会の皆様、ご参加された全ての皆様、ありがとうございました。

 

One Young World長崎協議会およびNagasaki-Peace-Prenuer-Forumの詳細は
こちらからご覧いただけます。
▽▽
One Young World長崎協議会 ホームページ

一覧へ