2021年1月、ひぐちグループ創業70周年プロジェクトとしてスタートしたラジオドラマ作品公募企画「#ラジドラ50」。 この度、4年間にわたるプロジェクトの集大成として、珠玉の2作品を実写ショートドラマ化いたしました!

ひぐちグループ公式YouTubeチャンネルにて公開を開始いたします。
■「#ラジドラ50」プロジェクトとは?
「九州を豊かにできる才能との出会い」をテーマに、ラジオドラマ作品を一般公募したプロジェクトです。
- 九州各地の劇団やサークル、高校・大学・専門学校の部活動の皆さん。
- プロとして活躍する方から、初めて創作に挑む方まで。
- 老若男女、プロアマを一切問わず、熱意ある作品を募集。
シーズン4まで続いた本プロジェクトでは、毎週1作品(年間約50本)を九州各県のFM局で放送。 4年間で、実に200本以上もの才能あふれる作品が誕生しました。
■声のドラマから、実写のショートドラマへ
今回実写化されたのは、200本以上の中から厳選された2作品。 「声」だけで表現されていた物語の世界が、俳優たちの演技や九州の美しい風景と共に、実写ならではの魅力あふれるショートドラマとして生まれ変わりました。
「#ラジドラ50」が4年間で紡いできた物語の世界を、ぜひ映像でお楽しみください。
【ひぐちグループ公式YouTubeチャンネル】
[https://www.youtube.com/@higuchigroup3986]
▷「#ラジドラ50 ショートドラマ『ああ人生に涙あり』 Part1」はこちら
▷「#ラジドラ50 ショートドラマ『空っぽの世界』 Part1」はこちら
このショートドラマが、これまでプロジェクトを応援してくださった皆様、そして参加してくださったクリエイターの皆様への感謝の証となれば幸いです。
今後とも、ひぐちグループの取り組みにご注目ください。





