株式会社ひぐちは、令和6年度ながさき環境県民会議表彰において優秀賞を受賞し、
2024年8月21日(水)、長崎県庁にて開催された授賞式に出席しました。
△ 表彰状を受け取る 株式会社ひぐち総務部課長
「ながさき環境県民会議」は、県民、事業者、NPO・大学、行政等が、2050 年カーボンニュートラルを目指し、それぞれの役割を果たしながら、自主的かつ相互に連携・協働して、具体的な取り組みを実践し、環境への負荷の少ない脱炭素・資源循環型の持続可能な社会を実現することを目的としています。
株式会社ひぐちは長年にわたる地域清掃活動や、地球温暖化防止に向けた取り組みが評価され、この度の栄誉に輝きました。
△ 受賞者の皆様と記念撮影
株式会社ひぐちの取り組み
1. 地域清掃活動
長崎、諫早、佐世保地域の9店舗が所在するエリアで、毎月9日をクリーンデーとして、2010年(平成22年)より年間12回実施しています。年間で延べ1,620人が参加し、地域美化に貢献しています。
年1回、9月9日をスーパークリーンデーとして、本社社員も参加して清掃活動を実施しています。
2.地球温暖化防止対策
2012年より森林J-クレジットを購入し、長崎県内の森林整備に貢献しています。
これまでに購入されたクレジットは、1079トン分の二酸化炭素を吸収する量に相当します。